Umeko's diary

育児も仕事も大切。日々の出来事や、習ったことから得た気付きや学びを書いていきます。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

アンガーマネジメント無料相談と入門講座:相手に対する期待が怒りを生む

イライラするためには他人の価値観、「べき」を受け入れること。 相手の価値観を受け入れる重要性はわかったのですが、昔に比べてちょっとしたことでイライラするようになったのはなぜなのか。 そんな疑問をもう少し深掘りするため、アンガーマネジメントの…

統計学超入門とコロナ公開情報への応用。緊急事態宣言は言葉の定義が問題。

週刊ダイヤモンドの統計学超入門を読みました。 週刊ダイヤモンド 2019年 4/13 号 [雑誌] (数式なしで学べる! 統計学「超」入門) 発売日: 2019/04/08 メディア: 雑誌 約1年前の雑誌ですが、コロナで数字が飛び交う中、数式なしで「目の付けどころ」を教えて…

気付かないうちにたまったストレスは、オンライン飲み会&よく寝ることで解消。

ここ一週間ほどなんとなく体調がすぐれず、頭痛が続いていました。 すわ、コロナ!?とドキドキしていたけどこの数週間完全にオコモリだし熱もない。 この調子の悪さ、どうやら心的ストレスから来ていたようで、オンライン飲み会とよく寝ることで改善しまし…

NETFLIXやAmazonに操られるのはちょっと嫌。人のおススメの意外性がいい。

NETFLIXの戦略を読みました。 週刊ダイヤモンド 2019年 4/20 号 [雑誌] (NETFLIXとナベツネとコンテンツの未来) 発売日: 2019/04/15 メディア: 雑誌 サブスクリプションによって定常的にキャッシュが入るモデルは理解していたけれど、物理的な距離を縮める新…

ZoomやSkypeは自分を客観視できるツール。素の自分を練習。

スピーチクラブに所属していた時、自分のスピーチを携帯電話でビデオ撮影するのが上達の近道でした。 声も表情も動きも、自分のイメージと実際がこんなに違っているとは! 少しずつイメージに近づくように練習を繰り返していました。 自分の姿を客観視するっ…

コロナによる長いおうち時間を有効活用してチャレンジしていること。

コロナによるテレワークが始まってから約2か月がたちました。 「テレワーク推奨(回数制限なし、理由がなければテレワーク)」が5週間、「原則テレワーク(よっぽどの理由がない限りテレワーク。出社するなら事前に承認が必要。)」になってからは2週間。 テ…

運動不足にダンス!子供の得意なことを教わるって楽しい。

在宅勤務で家にこもり切りの日々が続いています。運動不足が深刻な状況になってきました。 そこで最近は長女と一緒に、次女からダンスを習っています! 運動不足解消はもちろん、他にもたくさんのメリットがあります。 1.子供の世界に巻き込まれる楽しさ!…

予測できない状況での情報提示:素早く決め、正しく発信。定量的に、ありのままに。

コロナ対策で再び。子供の習い事から見る、伸びそうな企業とあぐらをかいている企業。で、このような緊急時の対応として、「他人に影響が出そうな内容は素早く対応を決めること。そしてそれを正しく発信すること(伝わる手段を確保しておくこと)」が大切と…

本の感想:父が娘に語る経済の話。家事とお小遣いは結びつけるべきか否か。

「父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。」を読みました。経済学、というとっつきにくい内容を、世界の歴史の流れとともに物語のように説明してくれる良著です。決して「とんでもなくわかりやすく」はありませんが、固定観…

資産運用始めました。年始に設定した「100のやりたいことリスト」が優秀。

以前から興味を持っていた資産運用。 なかなか踏み出すことができませんでしたが、とうとう積み立てNISAを始めました! 長くのんびり続けていきたいと思います。 少額かつ来月から開始と、機を見ることは十分できていませんが、ずっと気になっていたことを始…

家族でアメリカの底力を楽しむ!America's Got Talent.

テレワーク、外出自粛で外に出られない日々が続いています。 こんな時、子供達と一緒に盛り上がれるものがあると楽しい! アメリカにいた時にはまったテレビ番組、America's Got Talent(略称AGT)をご紹介します。 AGTは公開オーディション番組。とにかく出…