Umeko's diary

育児も仕事も大切。日々の出来事や、習ったことから得た気付きや学びを書いていきます。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

家にいる人が当たり前に家事をするものと思ってはいけない。感謝を忘れずに。

平日は私が子供達と自分の夕飯を作り、夫は遅いので外で夕飯を食べてきます。 久々にテレワークではなく出社した日、仕事が立て込んで帰りが遅くなりました。子供達に連絡したら「遅くても大丈夫、待ってるよ」とのこと。 集中して仕事をしていたら、ふと気…

「テレワーク推奨」のメリット・デメリット。少数派からスタンダードになったことでメリット大。

我が社では以前から、理由があり(育児・介護等)、業務上テレワーク対応可能な人は、週に1回までのテレワークが許可されていました。 コロナの影響で、電車通勤者は2月25日から「テレワーク推奨(回数制限なし、理由がなければテレワーク)」となっており、…

通勤時の習慣をルーティン化することで毎日が効率的に。コロナショックでピンチ。

私の通勤は片道1時間。 毎日の通勤を有効活用するため、以下のように活動していました。 <行き> 1.家から駅まで(10分) Voicyでお気に入りのチャンネルを聞く。 徒歩10分の距離は憂鬱でしたが、Voicyを聞くと頭も覚めてちょうどいいです。 2.電車(30…

海外の友達の東京案内その3:明治神宮と原宿。シンプルに説明する難しさを学ぶ。

学生時代はよく行った明治神宮。英語での説明は大変で、だから大きな学びとなります。 その3:明治神宮~原宿 ①明治神宮 11月に100周年を迎える明治神宮。 静謐な雰囲気に囲まれて玉砂利をあるく時間は、まさに日本らしい経験でした。 しかし、質問に答える…

海外の友達の東京案内その2:東京ディズニーシー。強引にリードしてあげるのが〇。

アメリカに広大なディズニーワールドがあるのに日本の混んでるディズニーに行きたいの?と思わず確認してしまいましたが、ディズニーシーは日本にしかないとのこと。 しかし・・・混みすぎ!!!お友達はあまりの人数に驚いていました。 だからこそ、効率的…

海外の友達の東京案内その1:浅草~河童橋。風鈴づくりが大ヒット。

この一年、海外からのお友達の東京案内をすることが何度かありました。 意外な喜びポイントや、こうすればよかったーという反省点がありましたので、ご参考になれば! その1:浅草~河童橋 ①浅草駅集合 つくばエクスプレス浅草駅に集合にしたのですが、他の…

本の感想:いま君に伝えたいお金の話。子供に読ませたい!

耳からいろんな話が聞けるアプリ、Voicyでお気に入りのワーママはるさんが、オススメしていた村上世彰さんの「いま君に伝えたいお金の話」。 いま君に伝えたいお金の話 作者:村上 世彰 発売日: 2018/09/06 メディア: 単行本 お金とどう接していくべきか分か…

コロナショックより怖い、時間を守る大切さ。それを実感するのは責任が生じた時。

コロナショックで様々な業界に影響が出ています。 友達が店長をしている美容院の状況が心配になり、久しぶりに髪を切りに行きました。 影響を聞くと売り上げは落ちてないとのこと。ホッ。 確かにお客さんがたくさん。たくさ・・・ん!? 私が入店した時点で…

コロナ対策で再び。子供の習い事から見る、伸びそうな企業とあぐらをかいている企業。

「子供の習い事から見る、伸びそうな企業とあぐらをかいている企業。」という記事で、対応が素晴らしいダンススクールと、残念なスイミングスクールを比較しました。 安倍首相が2/27(木)に小・中・高校の休校を要請してからの対応でも、違いが如実に現れまし…

本の感想から感じ方の違いがわかる。

平野啓一郎さんの「マチネの終わりに」を読みました。クラッシックギタリストとジャーナリストの大人の恋愛を描いた美しい物語でしたが、主人公のすれ違いがラストまでもどかしい。 マチネの終わりに (文春文庫) 作者:啓一郎, 平野 発売日: 2019/06/06 メデ…

いいところを見せたがっている自分を見直すには脱出ゲームに行くといい。

脱出ゲームが流行っていますね。 謎が解けて脱出できた時の爽快感はもちろん、チームビルディングや、自分を見直す効用もあります。 1.リーダーになる、リーダーを任せる経験 初めて行ったのはアメリカの仕事仲間と。チームワークがよいことで知られるグル…

プアなイノベーションより優れたイミテーション。

この人の仕事術を見習いたい! 育児休暇中に佐々木常夫さんのワークライフマネジメントの技に出合って、仕事に対する考え方が大きく変わりました。 佐々木さんはうつ病を患う奥様と、自閉症の息子さんを支えながら、時間が非常に限られる中で効率的に仕事で…

どこで本を見つけるか。ビブリオバトルおすすめ!

昨日に続いて本の話。 基本的には本屋の平積みで気になった本や、気に入った作家のシリーズ、受賞作や書評を参考にして本を選んでいます。 ただそうすると、どうしても偏ってしまう。 そこで新しい出会いに、ビブリオバトルを使っています。 ビブリオバトル…

図書館の活用。予約を待ってる間に読みたい本を見極める。

昔から本が大好きで、子供の頃は年に数百冊を読んでいました。 それを可能にしたのは図書館。小学生時代から、バス代をけちって自転車で1時間ほどかかる図書館に通い、家族の図書カードを借りて一度に10冊以上を借りていました。 今でも図書館や本屋さんは大…

コロナウィルス、会社の対応。素早いトップダウン判断と情報周知。

コロナウィルスで状況が混乱している中、ありがたかった会社の対応が二点。 1.素早いトップダウンの判断 先週火曜日、会社に出勤せざるを得ない人以外は、長時間(片道2時間程度以上)の電車通勤者のテレワークを許可するという指示が出ました。 素早く、…